【中古マンション購入体験談】物件① ~内覧1件目・初めての内覧~
私たちが一番最初に中古マンションを内覧したのが2021年3月です。
その少し前に駅近マンションの専門サイトに会員登録しました。そのサイトでいいかもと思った物件が出たので、内覧を申し込みました。
今回、物件内容と特に注目した点についてご紹介していきます。
内覧する際のご参考になれば幸いです。
物件内容のご紹介
物件の概要は以下の通りです
・階数 7階
・向き 南
・面積 68㎡
・価格 2,350万円
・築年数 23年
・管理費 5,984円
・修繕費 12,000円
・駐車場 敷地内に機械式駐車場あり
・駅から徒歩7分
よかった点
内覧してよかった点は以下の通りです。
・リフォーム済み(キッチン交換、タンクレストイレに交換、ユニットバス交換、全室クロス・ふすま張替え)
・床暖房あり
・洗面所に室内物干しあり(自動式)
・キッチン吊戸棚電動昇降機あり
・価格が安い
・管理費と修繕費が安い
・立地がいい
今回、初めての内覧で少しドキドキでした。売主さんの立ち合いもありました。初めての内覧で注意して観察した点は、リビングの大きさと冷蔵庫が入るかどうかです。
やはり図面だけでは大きさがわからないので…。
契約に至らなかった点
いい点はたくさんありましたが、契約には至りませんでした。いくつか理由があります。
・今の冷蔵庫が入らない
・食器棚がありましたが、そこにオーブンが置けない
・駐車場が入れにくい
・マンションから出にくい
・LDK14.2帖が結構狭い
などなど。
私たちがこだわっていた条件は、
・今使っている冷蔵庫が入ること
・立地・・・私たちは駅の東口を希望してました。西口は繫華街で、東口は住宅街。仕事に行くのにも西口だと線路を渡らないといけないのが面倒く、東口の方が便利でしたので。
・駅からの近さ・・・ 徒歩15分以内を希望
・2LDKか3LDK・・・夫が自分の部屋(仕事部屋)を欲しがっていたので
・価格・・・3,000万円以下くらい
・駐車場・・・出来れば自走式を希望
まとめ
内覧1件目は契約には至りませんでした。
リフォーム済みで綺麗でした。日当たりもよく、立地と駅からの近さ、価格はよかったのです。
しかし、駐車場の条件で折り合いが付きませんでした。道路に面していて車が出にくそうでした。冷蔵庫が入らないが一番の理由だったかもしれません。
100%条件に合う物件はないと思います。妥協できる点と譲れない点を見極めていかないといけないですね。
今回は、初めての物件の内覧ポイントをご紹介しました。
始まったばかりなので、まだまだ内覧は続きます。最後までお読みいただきありがとうございました。