【中古マンション購入記録】購入の申し込み(買付証明書と値下げ交渉)
買付証明書を知ってますか?
今回は、実際のマンションの申し込み手順について、体験談をもとにポイントをご紹介します。
私たちは内覧したその日にその足で不動産会社会社に行き、買付証明書を書きました。ホント、ペラペラの紙1枚でとても重要な紙だとは思えない感じがしました。
買付証明書とは?
買付証明書とは、買主がこの金額でしたら購入します!という意思表示の紙です。売主がその金額でOK!となれば契約に進みます。法的効力はありませんが結構、重要な紙だと思います。
また、この時に値引き交渉をするとよいでしょう。
私たちは3280万円を80万の値引きで提出しました。1番手で申し込みをしました。
1番手というのは買付証明書を提出したのが1番目ということです。通常、売主さんと優先的に価格交渉をすることができます。
ただ、2番手以降、ライバルが存在する場合、値下げ交渉のやりすぎもチャンスを逃すこととなってしまったり難しいところです。
近隣の相場を調べる
値引き交渉には、相場を調べておくことが大切です。
私はこの物件を内覧する前に近隣の中古マンションの相場を調べていました。
㎡単価にすると相場は42万/㎡くらいでしたが、この物件は44万/㎡でした。計算すると3080万円が相場だったので200万円高かったです。
私は最初3080万で申し込みたいと不動産会社の人に提案しました。
しかし、不動産会社の人と夫から200万円の値引きはやりすぎだと反対があったので80万円の値引きでOKということにしました。
出たばかりの物件なので値引きは難しいみたいというお話でした。
値引き交渉できる物件・難しい物件
ここで値引き交渉できる物件と難しい物件の見分け方を説明します。
~値引き交渉できる物件~
・売り出してから一定期間が経過している
・売主が早く売りたい理由がある
・相場より高い
・築年が経っている
・傷んでる箇所がある
以上のような条件にあてはまると値引き交渉がしやすい傾向にあります。
~値引き交渉が難しい物件~
・売り出したばかり
・売主が売却に急いでいない
・売主が相場を理解していない
以上のような条件にあてはまると値引き交渉は難しい傾向にあります。
まとめ
今回の物件は住み替えでしたが売り出したばかりということでした。
そのような理由から私たちは大幅な値引き交渉はできませんでした。しかしマンション購入に際して、値引き交渉をしないという選択肢はないはずです。
ほとんどの中古マンションは値引きすることが可能とネットで書いてあります。
今回のケースで、果たして売主さんはOKしてくれるのでしょうか?
それはまた、別の記事に書きたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。