【中古マンション購入体験談】物件④~内覧4件目・全面リフォーム済みマンション~
私が4件目に内覧したのが2021年6月です。
3件目の内覧から2か月以上空いちゃいました。今回は二人で内覧しました。この物件は全面リフォーム済みの物件でした。少し値下げされていたので内覧を申し込みました。不動産会社はいつも同じです。
今回も、物件内容と特に注目した点についてご紹介していきます。
内覧する際のご参考になれば幸いです。
物件内容のご紹介
物件の概要は以下の通りです。
・階数 8階
・向き 南
・面積 74.92㎡
・価格 2,590万円
・築年数 13年
・管理費 11,675円
・修繕費 16,537円
・駐車場 機械式駐車場(抽選)
・駅から徒歩10分
年数は13年経っているものの新しそうな外観をしています。
よかった点
内覧してよかった点は以下の通りです。
・角部屋である
・南向きで日当たりが良い
・全面リフォーム済みで綺麗
今回注意して観察した点は、リフォーム済みで未入居という状態がどのくらいきれいな状態かどうかでした。
状態としては、新築物件にかなり近い状態でしたが、本当の新築に比べるとやや使用感のある部分も見受けられました。コンロのグリルが故障気味でした。このような部分もチェックする必要がありますね。
契約に至らなかった点
上記のコンロの故障部分を除いて、いい点はたくさんありましたが、契約には至りませんでした。いくつか理由があります。
・駅の西側
・駐車場が機械式で車の出し入れが不便
やはり、物件の所在地と駐車場は重要です。
私たちがこだわっていた条件は、以下のポイントです。
・今使っている冷蔵庫が入ること
・立地・・・私たちは駅の東側を希望してました。西側は繫華街で、東側は住宅街。仕事に行くのにも西側だと線路を渡らないといけないのが面倒く、東側の方が便利でしたので。
・駅からの近さ・・・ 徒歩15分以内を希望
・2LDKか3LDK・・・夫が自分の部屋(仕事部屋)を欲しがっていたので
・価格・・・3,000万円以下くらい
・静かな場所
・駐車場・・・出来れば自走式を希望
まとめ
内覧4件目は契約には至りませんでした。