本ページはプロモーションが含まれています

【パン屋巡りレポート】Cocofuwat ココフワットレビュー・感想【高崎市の美味しいパン屋さん】

おすすめのお店

パンが大好きなので機会があれば、休みの日にパン屋巡りをしています。

美味しいパン屋さんはないかなといつもリサーチしています。そして、実際に購入した感想やレビューなどをご紹介していきたいと思います。

お気に入りのパン屋さんを見つける参考になれば幸いです。

お店情報

Cocofuwat(ココフワット)

〒370-1207
群馬県高崎市綿貫町128−9

営業時間:9:30~17:00 ※売り切れ次第終了

定休日:日・月

駐車場:7台

決済方法:PayPay可

田園の中にある白い小さい建物がお店です。今はコロナ感染対策のため中に入れるのは3名までです。すごい人気のお店です。タイミングが良ければ並ばずに入れます。

感想

今回は、チョコクロワッサン・ここふわ半斤・焼き芋ホイップ・さくさくメロンパンを購入しました。

~食べた感想~
チョコクロワッサン190円

サクサク感   ★★★★☆
味       ★★★★★
コスパ     ★★★☆☆

お値段はちょい高めですが、生地はバター風味げサクサクしていてクロワッサンの中のチョコレートが凄く美味しいです。Cocofuwatの人気No.1はクロワッサンとのことです。看板のモチーフにもなっています。

ここふわ半斤190円(3切れ)
しっとり感   ★★★★☆
もっちり感   ★★★★☆
耳の柔らかさ  ★★★★☆
味       ★★★☆☆
コスパ     ★★★☆☆

しっとり、もっちりしていて、耳も柔らかいです。シンプルな食パンです。Cocofuwatは曜日によって食べれる食パンが違います。季節限定の食パンも出るので楽しみです。

焼き芋ホイップ360円
しっとり感   ★★★★☆
もっちり感   ★★★★☆
耳の柔らかさ  ★★★★☆
味       ★★★★☆
コスパ     ★★☆☆☆

360円と少し高めですが、耳までもっちりの食パンになめらかな焼き芋が入っていて、ホイップがモリモリ入っています。ホイップの甘さも絶妙です。さっぱりしていて胸やけしません。ただ少し食べにくかったです。ホイップがモリモリ入っているので食べる時にはみ出ます。家などで食べた方がいいかもしれません(笑)

さくさくメロンパン160円
しっとり感   ★★★★☆
柔らかさ    ★★★★☆
ビスケット生地 ★★★★☆
味       ★★★★☆
コスパ     ★★★☆☆

サクサクのビスケット生地で中はしっとり。甘さも控えめで美味しいです。

まとめ

群馬に来てパン屋巡りをしていましたが、Cocofuwatのパンは本当美味しいと思います。味、甘さが私の好みにピッタリです。お値段は少し高めですが、色んなパンを買っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました