本ページはプロモーションが含まれています

【高崎市おすすめのお店】雪園(せつえん)レビュー・感想【美味しい本格的中華料理ランチ】

おすすめのお店

高崎市のおすすめ中華料理ランチをご紹介します。

『雪園』

本格的な中華料理のお店です。

お店情報

雪園

〒370-0073 群馬県高崎市緑町3丁目1−20 ホテルナガイ

営業時間 11時30分~14時00分【ランチ】

     17時00分~21時00分【ディナー】

定休日   木曜日

駐車場  あり

高崎問屋町にあるホテルナガイの敷地内にあります。

お店の様子

丸テーブルが5卓、2人用の四角いテーブルが4卓ほどあった気がします。

11:40くらいに訪れました。待ち時間はなく入れましたが、ギリギリでした。

12時くらいに訪れた方達は、ホテルのロビーで待っているようでした。

メニュー

毎日、違う日替わりランチがあります。入口の前に看板が出ています。

月限定のランチもあります。

コースは3つあります。

単品もたくさんあります。

ランチにはドリンクがつきます。

注文したもの

お冷が烏龍茶でピッチャーで持って来てくれるのはうれしいですね♪

今回、注文したのはスペシャルコースです。エビチリと酢豚、麻婆豆腐と油淋鶏を頼みました。

棒棒鶏は鶏肉がパサパサしていなくて美味しかったです。

エビチリはエビがプリプリしてピリ辛でした。

こんな感じの酢豚でした。酢豚はお店によってまったく違いますよね。

麻婆豆腐は山椒が効いてました。そんなに辛くなかったです。

油淋鶏はお肉が柔らかくタレもさっぱりしているので、重たくありませんでした。

チャーハンとスープは優しい味でした。チャーハンはネギがシャキッとしていてチャーシューがゴロッと入っていました。

点心3品(小龍包・海鮮焼売・広東風揚げ餃子)。小籠包は安定の美味しいさ。あの肉汁がいいですよね。海鮮焼売はとてもモチモチしていました。広東風揚げ餃子は外側が少し甘くて不思議な感じでしたが美味しかったです。

白い容器は赤酢、黒い容器は黒酢です。黒酢の方がコクがある気がしました。小籠包を食べる時に生姜を乗せて赤酢か黒酢をかけます。

杏仁豆腐はミルクプリンのような感じでした。あっさりしてます。

サービスドリンクはブレンドコーヒーを頼みました。結構、苦かったです。店員さんが他のお客さんに話しているを聞いてたら、エスプレッソの豆を使っているとのことです。

まとめ

今回は、本格的中華ランチ『雪園(せつえん)』をご紹介しました。

どの料理も優しい味でとても美味しかったです。今回、頼んだスペシャルコースはメイン料理を2品選べるので、色んな料理を食べたい方にはおすすめです。2人でシェアしてとても満足でした。

また訪れてみたいと思うお店でした。単品のメニューも気になったので、次回は単品を頼もうかなと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました