本ページはプロモーションが含まれています

【ガトーフェスタハラダ】グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラのレビュー・感想【おすすめ人気ラスク】

おすすめスイーツ

今回は、ガトーフェスタハラダのおすすめ人気商品

『グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ』

をご紹介します。

『グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ』は、わがままな女王様のために、薄くスライスしたココア風味の繊細なガトーラスクで、 チョコレートクリームとキャラメルフレークを挟んだお菓子です。

ガトーフェスタ ハラダは、ラスクで有名な群馬県高崎市の洋菓子会社です。創業120年の歴史があります。主な商品は、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」をはじめ、サブレやクッキーなどの焼き菓子、チョコレート、ゼリーなどがあります。

グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラのご紹介

商品概要

商品の概要は以下の通りです。

メーカー ガトーフェスタハラダ
品名 グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ/簡易箱
内容量 5個
エネルギー 158kcal(1枚当たり)
価格 594円

「グーテ・デ・レーヌ(女王様のおやつ)キャラメルショコラ」は、わがままな女王様のために、薄くスライスしたココア風味の繊細なガトーラスクで、チョコレートクリームとアーモンド入りのキャラメルフレークを挟んだお菓子です。口の中でサクサクと奏でられる食感と、心地よく香るチョコレートクリーム、カリッとしたキャラメルフレークの楽しいアクセントが調和する贅沢なアンサンブルをお楽しみください。また、暑い時期には冷やすと、より一層美味しく召し上がれます。

群馬限定の商品になります。

商品の見た目

さっそく購入してみました。

キャラメル色のパッケージです。四角い窓枠があります。

3枚入ってます。

トレイを出すと、プードルが現れます。

封を開けてると、ゴールドのトレイの中に入ってます。

ラスクでチョコクリームを挟んでいます。

食べてみた感想・レビュー

食べてみた感想をご紹介します。

普通のラスクよりも薄いラスクに挟まれています。

見た目よりもラスク自体は甘さ控えめ、チョコレートも甘さ控えめです。

アーモンド入りのキャラメルフレークの歯ごたえがいいです。

ラスクとチョコレートとキャラメルフレークを一緒に食べるとおいしいです。

食べる時はちょっとボロボロになるので、少し注意が必要です。

群馬県限定なのでちょっとした手土産やプチギフトにちょうど良いお菓子です。

タイトルとURLをコピーしました