今回は、ガトーフェスタハラダのおすすめ人気商品
『グーテ・デ・ロワ』
をご紹介します。
ガトーフェスタ ハラダは、ラスクで有名な群馬県高崎市の洋菓子会社です。創業120年の歴史があります。主な商品は、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」をはじめ、サブレやクッキーなどの焼き菓子、チョコレート、ゼリーなどがあります。
グーテ・デ・ロワのご紹介
商品概要
商品の概要は以下の通りです。
メーカー | ガトーフェスタハラダ |
品名 | グーテ・デ・ロワ/簡易小袋 |
内容量 | 2枚入×8袋(16枚) |
エネルギー | 104kcal(1袋当たり) |
価格 | 691円 |
「グーテ・デ・ロワ」とは、フランス語で「王様のおやつ」という意味です。
小麦の味を賞味するものと称される芳ばしい香りのフランスパンに、上質なバターなどを使用して丁寧に仕上げたガトーラスク。サクサクとした食感と芳醇なバターの香りが至福の時間をお届けします。
商品の見た目
さっそく購入してみました。
パッケージの外観です。群馬県のマスコットキャラクター、ぐんまちゃんがプリントされています。
個包装にもぐんまちゃん♪
個包装の中にラスクが2枚入っています。
食べてみた感想・レビュー
食べてみた感想をご紹介します。
ガトーフェスタハラダが誇る王様のおやつです。
シンプルなラスクです。サクサクと軽い食感です。食べるとバターの香りが口に広がります
全体にグラニュー糖がまぶされています。ほんのり甘いです。甘いものが苦手方でも食べやすいと思います。
2枚入っているので、1人で食べてもいいですが2人で分け合って食べるのもいいです。
個包装になっていて1個100円以下なので、大人数に配る時にもおすすめです。
家で食べるときは割れお得用もあります。
ちょっとした手土産にもおすすめです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。